スタメン
克実近藤満尾チャップマンデイビス
1Q
9:42 香川
ボール運びに失敗してTOV。
9:23 香川
Pitch Action
- Elbow
- High PnR (vs Blitz)
- Short Roll Feed - Kick
TS・デイビスDSWで満尾チャップマンPnR。
Short Roll Feedからキックアウトでデイビス3pt失敗。
相手のプレッシャーが激しくてPitch Actionを断念してのプレー。
チャップマンがエンドワンを獲得している。
8:04 香川
SLOBでRip STSからStagger的な。
近藤ドライブ時にファールドロー。
すでに3ファール。
同じSLOBで克実3pt失敗。
7:39 香川
High PnR (vs Blitz)
- Slip Feed - Kick
見たことないセット。
TD・チャップマンDSWで克実デイビスPnR。
Blitz読みでSlipしてキックアウトで近藤3pt成功。
デイビスがSS方向にSlipしていったことで、Tagとの駆け引きを簡単にしていた。
7:00 香川
Empty PnR
- Empty PnR (vs Chase)
- Roll Feed - Kick Extra
デイビスTopで克実チャップマンPnR。
展開してチャップマンTopで近藤デイビスPnR。
Roll Feedを受けたデイビスからのキックアウトとエクストラで近藤ドライブレイアップ成功。
チャップマンTopによりチャップマンのところからTagに出るのが無茶だった。
そこへ的確にキックアウトが出たことで相手のRotationが崩壊。
前節より強度の落ちる相手だからか、判断の質が高い。
6:24 香川
Short PnR (vs Blitz)
- Slash - Reject - DS Feed
デイビスDS待機で近藤チャップマンPnRから満尾チャップマンSlash。
Rejectに合わせたデイビスのダンク成功。
チャップマンとデイビスの役割分担がここ数節は的確にできている。
このポゼッションもそういう展開だった。
スティールから速攻。
近藤レイアップ成功。
デイビスダマの組み合わせ。
5:23 香川
Empty PnR
- Empty PnR
展開先のPnR時にボールプレッシャーに負けてTOV。
高速リスタートから育実3pt失敗。
タイムアウト明け慌ただしい雰囲気。
4:29 香川
DREBからプッシュ。
克実フローター失敗。
↑のセカンドチャンス。
ダマDS待機で克実デイビスPnR。
Blitzに対してSlip Feedを受けたデイビスに合わせたダマがエンドワン獲得。
Blitz攻略としてSlipの意識はしっかり持てている。
品川3Bigに。
この3Bigが徳島のように3枚のRim ProtectorとしてDefで機能するかは見てみないと分からない。
3:57 香川
2-3Zone Attack
左Wingでパスを受けた岡田が前触れなく3ptを放って成功。
デイビスはZoneを認識しないまま岡田にスクリーンをかけていたように見えたが次どうなるか。
スティールから速攻。
育実レイアップ成功。
根來投入で香川もサイズアップ。
根來デイビスダマの組み合わせはOffどうなる?
スティールから速攻。
請田レイアップ成功。
2:26 香川
2-3Zone Attack
DS落とし→Top DiveでM2M化される中、ダマがDSで1on1からフック失敗。
セカンドチャンスで岡田プルアップスリー成功。
3Big相手だとどちらのサイドでDS落とし→Top Diveをやっても後衛にMUM発生させずに受け止められてしまう。
いつにも増して苦労しそうな。
1:48 香川
2-3Zone Attack
ダマNail、デイビスDSで右サイドでOverloadを狙う。
うまくM2M化されてデイビスのフローター失敗。
Overloadを狙うのはまあまあ珍しい。
デイビスDS待機でダマPost。
岡田Grenadeがイリーガルスクリーン。
やはりOffは相当苦しいラインナップ。
根來チャップマンダマの組み合わせ。
0:52 香川
2-3Zone Attack
前衛右に対してチャップマン強制MUM。
その後チャップマンもDS落とし→Top Dive的なアクションを行なってM2M化される。
攻めどころを失いながらパスを受けたダマのジャンパー失敗。
チャップマン強制MUMかと思って期待したが、すぐに後衛のもとへ行ってしまった。
ブロックから速攻。
ダマへのアリウープ失敗するがセカンドチャンスでチャップマンファールドロー。
すでにボーナス突入。
1Q終了
香川 25 - 18 品川
2Q
根來チャップマンダマの組み合わせ。
品川も3Big継続。
10:00 香川
Pistol
- Short PnP (vs Chase)
- Pop Feed - Extra
ダマDS待機で請田チャップマンPnP。
Pop Feedとエクストラで根來3pt失敗。
セカンドチャンスでチャップマンレイアップ成功。
チャップマンPopが効果的。
DREBからプッシュ。
ダマレイアップ失敗。
8:30 香川
高速リスタートで岡田3pt成功。
根來チャップマンデイビスの組み合わせ。
8:05 香川
Corner Filled PnR (vs Chase)
- Roll Feed - Kick
チャップマンWWで克実デイビスPnR。
Roll Feedを受けたデイビスがキックアウトで根來カウンタードライブプルアップ失敗。
克実がもう少しDropと駆け引きした上でRoll Feedしたかった。
Side By Sideの状態での判断だった。
Spain PnRで満尾がDefを読み違えてTOV。
根來下がってシンプルなチャップマンデイビスの組み合わせ。
7:24 香川
Wheel
- High PnR (vs Under)
- Wing Feed - Skip
TD・チャップマンDSWで克実デイビスPnR。
Wing経由でスキップパスを飛ばして近藤3pt失敗。
UnderにPush Screen気味でうまくヒットさせた。
それによってSSCからTagが必要になったところにスキップパスを飛ばす。
SSCをBigにマークされる近藤にしていたことでTagを引きつけやすかったか。
品川に徳島のようなSwitch + Tag Switchの意図は今のところ特に感じられない。
6:49 香川
High PnR (vs Blitz)
- Short Roll Feed - Kick
TS・チャップマンDSWで満尾デイビスPnR。
BlitzにShort Rollで繋いでキックアウトして克実3pt失敗。
品川が3BigのDefコンセプトをうまく活用できていない。
品川が落合をBigと見做しているかどうかは分からないが、それでもTagのルールが整備されていない。
この場面はSSCのSmallとDSWのBigがTagに反応していた。
DSWのBigがTagするのは分かるが、SSCのSmallは絶対違うでしょという感じ。
それでSSCの克実があっさりワイドオープンになった。
6:22 香川
Pistol
- Empty PnR - Slip Feed
チャップマンWWで克実デイビスPnR。
いつものSlipできれいにオープンになってデイビスレイアップ成功。
BlitzをCoverageに採用しているとはいえ、香川がよく使うこのEmpty PnRから確定のSlipに反応できなかったのは完全なミス。
香川としては簡単な展開。
5:50 香川
DREBからプッシュ。
Rim RunからDeep Sealしたデイビスパスを受けてフック成功。
Deep Sealに抵抗する時間や余裕は十分にあったはずだが、デイビスに自由にさせていた。
品川のDefの質がさっきから低い。
品川2Bigに戻す。
5:09 香川
DREBからプッシュ。
チャップマンドライブにDSで合わせたデイビスのダンク成功。
ピックアップが遅かったところをチャップマンがドライブで崩した。
4:35 香川
チャップマンWing Isoでプルアップスリー成功。
4:11 香川
Empty PnP (vs Chase)
- Kick
デイビスWEで克実チャップマンPnP。
WCにキックアウトでパスを繋ぐ中でデイビスSealしてパスを受けてのフックがブロックされる。
Empty SideでPopするのはどうなんだろうか。
別に悪くはないか、否定する理由も特に思いつかない。
チャップマンにパス出しておけばこのポゼッションよりも良い内容になったと思っていいか。
3:52 香川
BLOBで満尾ミドルレンジジャンパー失敗。
チャップマンダマの組み合わせ。
3:24 香川
Empty PnR (vs Chase)
- Kick
チャップマンTopで克実ダマPnR。
Topからヘルプを引きつけてキックアウトしてチャップマン3pt失敗。
ダマDiveでTrailer Forwardを作れた。
それによりTopからのヘルプも自然と引きつけることができたと思う。
Empty SideでのPnRはDiveの方がしっくりくるのは見慣れているだけだろうか。
3:00 香川
Empty Inverted PnP (vs Show)
ダマDS待機でチャップマン育実PnP。
Showの際にチャップマンファールドロー。
本来はWheelからTDのHigh PnRだったと思うが、途中で阻まれてプレー変更となった。
2:42 香川
SLOBでFlareの動き。
チャップマンへのパスがディフレクション。
2:06 香川
DREBからプッシュ。
ダマエンドワン獲得。
克実にCoffinでTrapを仕掛けていたが、良いところでダマが繋いだことで逆にチャンスに。
デイビスダマの組み合わせ。
品川3Bigに。
このタイミングで3Bigにされるのは香川としては都合が悪い。
1:37 香川
Short PnR (vs Switch)
- Roll Feed
- Nail Iso - Kick
ダマDS待機で請田デイビスPnR。
SwitchでデイビスNail Iso。
One Pass Awayのヘルプを引きつけて展開して請田3pt失敗。
DREBからプッシュしていた影響で、請田に3番のBigがついていた。
それにより請田デイビスPnRはDefがノーリスクでSwitch可能だった。
ただ、思った以上にヘルプが初めから来てくれたため、請田のワイドオープンが発生。
SLOBでダマレイアップ成功。
0:23 香川
Empty PnR (vs Blitz)
- Slip Feed - Kick
ダマDS待機で育実デイビスPnR。
Blitzに対してSlipしてパスを受けたデイビスからのキックアウトとエクストラ。
最後にダマPost Feedがディフレクション。
SlipにDSのBigがTag Rotation。
ただ、DSにはWCのBigではなくWSのSmallがRotationしたことでダマMUMが香川的には意図せず発生。
そこを丁寧に狙おうとしてのPost Feedだった。
品川のSwitch + Tag Switchの練度が低い。
0:09 香川
BLOBでダマドライブレイアップ失敗。
2Q終了
香川 43 - 34 品川
3Q
スティールからプッシュ。
チャップマンドライブキックとエクストラで克実カウンタードライブレイアップ失敗。
9:11 香川
Diamond
- Empty PnR
- Stagger (vs Under)
克実デイビスPnRとWSで近藤Stagger。
Underで先回りしたDefにディフレクションされかけるが繋がって近藤3pt失敗。
8:35 香川
Pitch Action
- Empty DHO (vs Chase)
- Kick
チャップマンWEで満尾デイビスDHO。
ドライブキックでチャップマン3pt成功。
8:02 香川
Pitch Action
- Short PnP (vs Chase)
- Pop Feed - Extra
デイビスDS待機で克実チャップマンPnP。
Pop Feedとエクストラで近藤3pt失敗。
Cornerの近藤を捨ててのStuntはやや怖かったが無茶ではあったため、Pop Feedは無事に通った。
デイビス中でチャップマン外の良い関係性が2連続で。
7:36 香川
Short PnP (vsShow)
- Pop Feed
デイビスDS待機で克実チャップマンPnP。
Pop Feedをなんとか通してチャップマンミドルレンジプルアップ成功。
↑よりCornerがWing寄りに上がってきていたことでStuntされやすい状況だった。
ここは細かく気をつけたい。
DREBからプッシュ。
克実レイアップ成功。
6:11 香川
DREBからプッシュ。
近藤3pt成功。
単純なピックアップミス。
5:52 香川
高速リスタートからプッシュ。
克実ドライブレイアップ成功。
品川のDefの粗さを狙う。
5:22 香川
Maccabi
Switchで対応しようとした品川だったが、コミュニケーションミスにより45Cutした満尾がワイドオープンに。
満尾レイアップ失敗。
想定外のタイミングでオープンになって慌ててステップ踏んで打った感じだったから逆に難しかったのかも。
DREBからプッシュ。
Rim Runしたデイビスパスを受けてレイアップ成功。
デイビスがジャンパーへのショットコンテストからそのままRim Run。
Tag Upミスも重なり、大きなチャンスになった。
デイビスダマの組み合わせ。
4:28 香川
Horns STS
STSの後にデイビスRipに繋げるATO。
パサーの克実がドリブルをディフレクションされてうまくいかず。
品川3Big。
3:59 香川
Horns STS
- Rip
↑で失敗したのと同じプレー。
今度はパスは出せたが、精度が低くてデイビス決めきれず。
DREBからプッシュ。
育実FT獲得。
チャップマンダマの組み合わせ。
2:58 香川
Get Veer
- Flip into Empty Step-Up PnR (vs Blitz)
- Roll Feed
チャップマンWWで近藤ダマVeerからFlip。
チャップマンTopで請田ダマPnRに移行してBlitzに対してRoll Feedがディフレクション。
こぼれ球を拾ったチャップマンドライブに合わせたダマへのパスが再びディフレクション。
このセット気に入っているらしい。
たしかにチャップマンStretchとダマDiveが効果的な良いデザイン。
2:20 香川
Empty Step-Up PnP (vs Switch)
- Elbow Iso
- Kick
ダマDS待機で育実チャップマンPnP。
SwitchでチャップマンElbow Iso。
展開して育実3pt失敗。
3番Bigにマークされる育実とチャップマンのPnRで3Bigとはいえややvs SmallのチャップマンMUMに。
SCで育実がBigを縛ってStretchする中でのElbow Isoは良い配置。
チャップマンに3番Bigが初めからつく。
ダマPostとチャップマンDSでチャップマンSealの際にファールドロー。
すでにボーナス突入。
品川は↑に育実チャップマンPnPで軽いMUMをされたから、はじめに3番BigをチャップマンにつけておいてSwitch後に正規のマッチアップに戻るイメージがあったのだろうか。
それを見てスクリーンなしでDSで直接フィジカル勝負を仕掛けたのは的確な判断。
1:02 香川
オフボールのポジション争いで岡田ファールドロー。
すでにボーナス突入。
0:32 香川
DREBからプッシュ。
育実ドライブレイアップ成功。
ペイントエリアにBigが1人も戻れていない状況を見て一気に加速。
ナイスドライブ。
3Q終了
香川 69 - 53 品川
4Q
チャップマンダマの組み合わせ。
品川は3Big。
10:00 香川
2-3Zone Attack
DS落とし→Top Diveを狙いそうな配置でパス回し。
育実3pt成功。
品川のM2M化がすごく曖昧だったことで、育実が余裕を持って3ptを打てた。
DREBから速攻。
チャップマンアリウープでダンク成功。
8:59 香川
岡田Exitを狙うもそこでは打てず。
ダマDS待機で請田チャップマンPnP。
Pop Feedとエクストラから岡田プルアップスリー失敗。
Popとその先のOne Pass Awayの距離がここもちょっと近いせいでStuntが届きそう。
Cornerまではっきりと降りておきたい。
7:51 香川
ボール運びでチャンスになりそうでならない、というところからOff崩壊。
最終的に育実vs Slowの1on1だったがブロックされる。
相手のトランジションが緩いことで中途半端にチャンスを与えられるという、意外とやりにくい感じのやつ。
香川はトランジションでそれぞれが走るレーンが整備されていれば、決定的なチャンスにしやすかったか。
7:20 香川
Pitch Action
- Empty PnR
- Reject
チャップマンWWで育実ダマPnR。
Rejectでドライブレイアップ成功。
3番Bigにマークされる育実がHandler、他のBigはScreener DとWWだったことで、RejectへのヘルプはWCのSmallになった。
脅威のないRim Protectorとの駆け引きで冷静なユーロステップを見せる育実ナイス。
6:46 香川
高速リスタート。
チャップマンとダマの合わせでダマダンク成功。
品川が無茶なTrapを仕掛けてきた。
チャップマンとダマがちょうどいい位置で合わせたことで決定機に。
品川の中途半端なトランジションディフェンス。
品川2Bigに。
とはいえ、3番BigをBigとしてカウントする様子は両チームともなかったため、ずっと2Bigだったのかも。
6:20 香川
High PnR (vs Blitz)
チャップマンDSCで請田ダマPnR。
Blitzで深追いしてきたところでファールドロー。
6:03 香川
Empty Inverted PnP (vs Show)
- Drive - DS Feed
ダマDS待機でチャップマン育実PnP。
チャップマンドライブにDSで合わせたダマのジャンパー失敗。
セカンドチャンスでチャップマンレイアップ成功。
デイビスダマの組み合わせ。
5:16 香川
Trapを突破してダマドライブレイアップ成功。
品川の外国籍がめちゃくちゃギャンブルスティールに来るから隙だらけ。
4:46 香川
SLOBのSTSから近藤Floppy的な。
Chaseを剥がしきれないままミドルレンジプルアップ失敗。
良いショットセレクションとは言えない。
決めることでしか説得できない感じのクリエイトできてなさというか。
なぜかやけに押せ押せムードな品川。
4:22 香川
Wheel
- Short PnR (vs Blitz)
- Short Roll Feed - Kick
デイビスDS待機で克実ダマPnR。
BlitzにShort Rollで繋いでキックアウト。
近藤3pt失敗。
BlitzにSSCからTagに来てくれたおかげで近藤がワイドオープン。
近藤の3ptはもっと入ってくれ。
3:50 香川
Wheel
- Short PnP (vs Chase)
- Pop Feed - Counter Drive
ダマDS待機で克実デイビスPnP。
Pop Feedを受けたデイビスドライブレイアップがブロックされる。
Popに引力がないから、カウンタードライブになっていない。
フィジカルにDiveしていこうぜ。
3:32 香川
BLOBでデイビスRipを狙うが入れられずショットクロックバイオレーション。
チャップマンダマの組み合わせ。
Offが何回かうまくいかなかったりショットが落ちたりしたが、ここで点差を詰められているのはDefで相手のトランジションに対して1線と2線の強度が低すぎるところに問題がある。
気合を入れるような克実のボールプレッシャー。
ヘルドボールに持ち込んだ。
デイビスのInverted Screenへの対応が遅れてズレを与えてしまい、エンドワンを許す。
不慣れなことは質が下がるものだけど、ちょっと集中力の問題のようにも見えるから頑張れ。
3:12 香川
ボール運びでプレッシャーを突破した結果、チャップマンvs Smallのクロスマッチアップ発生。
チャップマンWing Isoでプルアップスリー失敗。
セカンドチャンスでデイビスファールドロー。
すでにボーナス突入。
相変わらずギャンブルディフェンスしてくる品川。
ボールプレッシャーをかけすぎてファールしてしまうチャップマン。
相手もボーナス。
2:43 香川
Pitch Action
- High PnR (vs Chase)
- Kick
TS・チャップマンDSWで克実デイビスPnR。
ドライブキックで満尾3pt成功。
Peelじゃなきゃ間に合わないよ、というくらいにCornerからヘルプが来ていた。
結局Peelはなく、ただのオーバーヘルプということで簡単な判断だった。
品川のヘルプの質はずっと低い。
スティールから速攻。
克実のパスが逸れてTOV。
懲罰交代される克実。
2:07 香川
Pitch Action
Step-Upへのパスがインターセプトされる。
なんでこんなにバタバタしているのか。
1:45 香川
スティールからRim RunとDeep Sealしていたデイビスがパスを受けてフック成功。
品川のDefの質はずっと低い。
1:27 香川
Short PnP (vs Switch)
- Slot Iso
デイビスDS待機で請田チャップマンPnP。
Switchを見てチャップマンMUMのSlot Isoでファールドロー。
すでにボーナス突入。
なんかSwitchしてきた。
チャップマンMUMに当たり前に繋げてくれて良かった。
4Q終了
香川 93 - 88 品川
まとめ
主なセット
・Pitch Action
良かった
✅トランジション意識
▶️相手の質の低さにつけ込んでRim Runやドライブを効果的に実行できていた
✅チャップマンStretch / Popの活用
▶️適切な外と中の関係性を今回も作れていた
✅Blitz攻略
▶️シンプルにSlipでカウンター
▶️相手が3BigなのにSmallでTagしてきたり、Single SideからTagしてきたりとルールが整備されていないこともあって簡単なポゼッションが多かった
課題
☑️PnPでのスペーシング
▶️Pop FeedがStuntにスティールされそうな場面がいくつかあった
▶️Short PnPでCornerまで十分にStretchしておくとか、TSのHigh PnPならCut the Popするとか
☑️2-3Zone Attack
▶️DS落とし→Top DiveであっさりM2M化されるパターンを何度見ればいいのだろうか